2018年2月28日水曜日

友達についての思索・5

 友達を作るにはフットサルをすればいいらしいけどフットサルはまず友達が誘ってくれないと始められないとか、バブルサッカーをしたいけど一緒にROUND1に行く友達がいないとか、これまでFIFA的な方面でいろいろ思い悩んできたけれど、最近になってこう考えた。
 これから人に「趣味はなんですか?」と訊ねられたら、こう答えることにしよう。
「サッカー、ですかね。最近はフットサルも」
 もう実際にスポーツとしてのそれを行なった行なっていない、というのは大した問題ではない。もちろん細密に言うならいちども行なっていない。しかしもともと僕は、ブロガー・プロペ★パピロウとしての面しか知らない人からは意外に思われるかもしれないが、現実の対人での会話においては、とても言葉足らずな人間なのである。スタップではない本物の他人と相対すると、伏し目がちになり、なるべく早く会話を終わらせてその場を立ち去りたくなる性分なのだ(しらふの場合は)。
 だから言葉の本意としては、
「(バブル)サッカー(を友達とROUND1に行ってやるのを夢想すること)、ですかね。最近は(自分を)フットサル(をやるタイプの人間だと信じ込む遊び)も」
 なのだが、括弧内の文言は割愛して発するのである。割愛とは、なぜ「愛」なのか気になって辞書をあたったところ、「愛執を断ち切ること」だからだそうである。たしかに括弧内の文言は僕にとって愛執であり業の塊のような部分だ。でもそれを泣く泣く切り捨てる。その結果として、趣味を訊ねられた際、
「サッカー、ですかね。最近はフットサルも」
 と答える、NEWSの手越もかくやな快活な人間像ができあがる。そして何度もこう答えているうちに、相手だけでなく、自分自身にもこのレトリックのマジックは効果を発揮しはじめ、僕は僕が、大勢の友人たちとサッカーやフットサルを愉しむほうの人種であると、信じられるようになるのではないかと思う。
 ただしこの戦術に唯一の問題があるとすれば、これからの後半生において、僕に気さくに「趣味はなんですか?」と問いかけてくる人間は、ひとりも現れないかもしれない、という点だ。と言うよりも、「趣味はなんですか?」と伺いを立ててくる時点で、そいつはもう僕とお近付きになりたいと思っているのは間違いないのだ。ならもう答える必要なんて実はない。これだけ言えばいいんだ。「Of course! I know!」と。俺は世界の一部としての君が俺のことを好もしく思っていることくらい、当然お見通しなんだよ、と。そして君という存在を受け入れるかどうかは僕の胸三寸によるんだからね、と。